YAPC::Fukuoka 2017 HAKATA 前夜祭について
YAPC::Fukuoka 2017 HAKATA 前夜祭では、うずらさん @uzulla 司会による LTソンが開催されます。 立食形式でのお食事とお飲み物を準備しておりますので、ぜひお楽しみください。
前夜祭の受付・時間について
前夜祭受付は19:00から行います。
前夜祭は19:30から開催ですが、是非余裕を持ってお越しください。
前夜祭受付ではスマートフォンなどで「PassMarket」のQRコードをご提示ください。
QRコードは、「チケット購入完了メール」からアクセスが可能です。
こちらも併せてご覧ください。
http://blog-passmarket.yahoo.co.jp/archives/ticketdisplay.html
混雑を避けるため、すぐにご提示いただけるよう印刷・キャプチャなどでご準備いただけますととても助かります。
前夜祭会場について
前夜祭会場は「ヌーラボ(福岡県福岡市中央区大名1丁目8−6 3F)」となります。
前夜祭スライドの出力について
プロジェクターの比率は16:9となっております。
出力端子はVGAとHDMIおよびMini DisplayPortに対応しております。
変換アダプタが必要な場合は各自ご準備お願いいたします。
YAPC::Fukuoka 2017 HAKATA 当日について
当日の受付・時間について
当日 (7/1(土)) は 9:15 に開場し、9:45 にスタートいたします。
受付は「PassMarket」でのQRコードにて行います。
必ず事前にQRコードが表示できるかのご確認をお願いいたします!
受付時にはネックストラップをお渡ししますので、会が終了するまで外さないよう、ご協力をお願いいたします。
QRコードは、「チケット購入完了メール」からアクセスが可能です。
こちらも併せてご覧ください。
http://blog-passmarket.yahoo.co.jp/archives/ticketdisplay.html
混雑を避けるため、すぐにご提示いただけるよう印刷・キャプチャなどでご準備いただけますととても助かります。
また、何らかの理由でQRコードが表示されない場合は、お名前やご注文番号などでの受付も可能ですので、受付にてお申し出ください。
チケットの譲渡について
譲渡された「PassMarket」のQRコードをご提示ください。
スポンサーチケットなどでQRコードがない場合、チケット譲渡者と一緒に受付に来て説明をお願いいたします。
会場について
場所は「LINE Fukuoka (福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F)」となります。
当日は、ビルに入って頂いて、エレベータで12階までお越し下さい。
当日のスライドの出力について
A会場B会場ともにプロジェクターの比率は16:9となっております。
出力端子はVGAとHDMIに対応しております。
変換アダプタが必要な場合は各自ご準備お願いいたします。
発表時間について
発表時間は質疑応答を含んでのものとなっております。 また、発表中は残り時間に応じて, 次のようにベルを鳴らします。
- 終了5分前 … 1回
- 終了1分前 … 1回
- 終了時 … 2回
当日のお知らせ事項について
お知らせ事項は会場でのアナウンスのほか、Twitter @yapcjapan アカウントよりハッシュタグ「#yapcjapan」にてご案内いたします。
また YAPC::Fukuoka ではTwitterなどSNSへの拡散にご協力をお願いしております!
ハッシュタグは「#yapcjapan」と、A 会場に関するツイートは「#yapcjapanA」、B 会場に関するツイートは「#yapcjapanB」をそれぞれお使いください。
電源・Wi-Fiについて
LINE様のご厚意により、電源・Wifiをご利用いただけます。
電源は床にあるものをご利用ください。数に限りがございますので、譲り合ってご利用下さい。
Wifiについては、当日SSID/PWをご案内いたします。
※携帯型Wi-Fiルータは会場のWi-Fiに影響を及ぼす可能性がありますので、ご利用はお控えください。
飲食・喫煙について
会場ではペットボトル飲料など蓋のできる飲み物のみ、お持ち込み可能です。
その他の飲み物、食べ物のお持ち込みはご遠慮ください。
飲み物はA会場に入って左手にございます自動販売機でもお求めいただけます。
お煙草はA会場奥の左手にある喫煙スペースにてお願いいたします。
懇親会について
懇親会の受付について
懇親会に予めお申込みいただいた方向けに、当日の 12:50~17:00 に、カンファレンスの受付ブースにて受付(リストバンドとの引き換え)を行います。
懇親会会場ではチケット確認による受付は行いません。また、当日券の受付はございませんので、予めご了承ください。
引き換えたリストバンドは、懇親会開場でチケット代わりとなりますので、懇親会会場まで必ずお付けになってお越しください。
受付終了の 17:00 ごろは混雑が予想されますので、早めの受付にご協力ください。
懇親会会場について
場所は「九州創作酒場 博多 笑門(福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-2 1階)」となります。
予定では 19:00 開始としておりますが、カンファレンスが終了しだい順次お越しください。
以上となります。
なお、福岡での便利情報・グルメ情報は YAPC::Japan ブログにて発信しておりますので、よろしければぜひご覧ください。
http://blog.yapcjapan.org/
ご不明点・ご質問、何か困ったことなどございましたら、お近くのスタッフか、@yapcjapanまでおたずねください。
当日はみなさまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにお待ちしております!