YAPC::Hiroshima 2024広報担当の id:papix です. 気がつけばもう10月, YAPC::Hiroshima 2024の開催まであと約4ヶ月ちょっと, というところでしょうか. blog.yapcjapan.org 以前, こちらのエントリでもご紹介しました通り, YAPC::Hiroshima 2024は当日披露さ…
YAPC::Hiroshima 2024のゲストとして杜甫々(とほほ)さん、曽根 壮大(そーだい)さんに登壇いただくことが決定しました!
こんにちは, YAPC::Hiroshima 2024 広報担当の id:papix です. 2023年2月10日に開催が決まったYAPC::Hiroshima, 何だかんだで実はあと半年... もありません. そして, ご存知でしたか? 2月12日(月曜日)は, その前日が建国記念の日のため, 振替休日になってい…
2018年3月に沖縄・恩納村で開催された「YAPC::Okinawa 2018 ONNASON」で、当時学生として運営に携わった八雲アナグラ(@AnaTofuZ)さんとcodehex(@codehex)さんに、YAPC運営の思い出や沖縄県内の技術コミュニティの活動などについて伺いました。
2018年3月に沖縄・恩納村で開催された「YAPC::Okinawa 2018 ONNASON」で、当時学生として運営に携わった八雲アナグラ(@AnaTofuZ)さんとcodehex(@codehex)さんに、YAPC運営の思い出や沖縄県内の技術コミュニティの活動などについて伺いました。
YAPC::Kyoto 2023で「Perlスポンサー」「トートバッグスポンサー」および「学生支援スポンサー」としてご協賛いただいた株式会社はてなCTO・大坪弘尚(@motemen)さまにインタビューをいたしました。YAPC::Kyoto 2023にご協賛いただいた理由などについて伺っ…
みなさんこんにちは。YAPC::Hiroshima 2024実行委員会の id:tkzwtks です。 先日開催を告知いたしましたYAPC::Hiroshima 2024ですが、本日より早速スピーカーの募集を行います! fortee.jp 上記のフォームよりご応募ください。なお、応募締め切りは 2023年10…
YAPC::Kyoto 2023で「Perlスポンサー」「ネーミングライツスポンサー」「公開収録スポンサー」および「案内看板スポンサー」としてご協賛いただいた株式会社Helpfeelさまにインタビューをいたしました。YAPC::Kyoto 2023にご協賛いただいた理由などについて…
YAPC::Hiroshima 2024 スポンサー担当の id:nishimotz です。 先日のお知らせの通り「YAPC::Hiroshima 2024」の開催が決定しました。 blog.yapcjapan.org 開催要項 日時: 2024年2月10日(土曜日) 場所: 広島国際会議場(広島県広島市中区 平和記念公園内) 内容…
YAPC::Kyoto 2023で「Perlスポンサー」としてご協賛いただいた株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)さまにインタビューをいたしました。YAPC::Kyoto 2023にご協賛いただいた理由などについて伺っています。ぜひご覧ください。
YAPC::Kyoto 2023で「Perlスポンサー」および「学生支援スポンサー」としてご協賛いただいた合同会社もりたつ技商 代表社員・久森達郎(@myfinder)さまにインタビューをいたしました。YAPC::Kyoto 2023にご協賛いただいた理由などについて伺っています。ぜ…
こんにちは, YAPC::Hiroshima 2024広報担当の id:papix です. blog.yapcjapan.org 2024年2月10日(土曜日)の開催が決まったYAPC::Hiroshima 2024, 開催日に向けてこれからどんどん熱量を高められるよう, 広報チームを結成して様々な施策を検討しています. こ…
こんにちは, id:papix です. 3月のYAPC::Kyoto 2023で開催を予告した, YAPC::Hiroshima 2024の開催日がついに決定しましたのでお知らせします!!! YAPC::Hiroshima 2024の開催日程および会場は, 以下の通りです. 開催日 2024年2月10日(土曜日) 会場 広島国際…
こちらのフォームに投稿いただいた感想ブログをご紹介します docs.google.com YAPC::Kyoto 2023 に 参加しました #yapcjapan - stefafafan の fa は3つです YAPC::Kyoto 2023にオフラインで初参加しました #yapcjapan - scrpgil’s blog YAPC::Kyoto 2023 参…
当初YAPC::Kyoto 2020として企画し開催を予定していた京都開催のYAPCは、YAPC::Kyoto 2023として無事にリブートが完了したことを、実行委員長id:azumakuniyukiより報告申し上げます。 皆様ご存知の通り、例の良くない疫病による延期から三年が経ち、新しい時…
こんにちは、id:tkzwtksです。YAPC::Kyoto 2023楽しんでますでしょうか?遅ればせながら、今回の個人スポンサーノベルティをご紹介します! 個人スポンサー向けノベルティのタンブラーとステッカーです 一つ目 一つ目はYAPC::Kyoto 2023ロゴ入りステンレスタ…
id:papix です. YAPC::Kyoto 2023, いよいよ開幕ですね! そしてそんな最中ではありますが, YAPC::Japan::Onlineで行ったThe Perl & Raku Foundationへの寄付企画について, YAPC::Kyoto 2023でも実施することになりましたので, お知らせします! 寄付先につい…
id:papix です. YAPC::Kyoto 2023はいよいよ本日開幕ですね! 昨日の前日祭に参加された皆様, その後飲みすぎたりしていませんでしょうか? 皆様と元気よく会場でお会いできることを楽しみにしております. さて, YAPC::Kyoto 2023当日のご案内です(追加のご案…
いよいよYAPC::Kyoto 2023の開催が次の日曜日になり、準備も大詰めとなってきた実行委員会のid:azumakuniyukiです。 今日は朝から入れるお風呂の話です。前日に入洛したものの宿に広いお風呂がない、夜行バスで早朝に京都駅到着したら先ずお風呂に入りたい方…
id:papix です. YAPC::Kyoto 2023の開催が間近に迫っておりますが, 未だあれこれと準備を進めております... さて!!! 以前募集したライトニングトークについて, 発表者が決定しましたのでタイトルと共に発表させて頂きます!!!! (順番は当日の発表順です) karu…
id:papix です. いよいよ3月18日(土曜日)の前日祭から始まるYAPC::Kyoto 2023, 皆様準備は万全でしょうか? さて, YAPC::Kyoto 2023へ参加いただくにあたり, 事前にご確認頂きたい事柄をまとめたページを用意しました: yapcjapan.org 会場の案内や, 注意事項…
こんにちは。id:tkzwtksです。いよいよ今週末に迫ったYAPC::Kyoto 2023。そろそろどうやって移動するかを考えていらっしゃる方もいるかと思います。そこで今回は京都駅から会場の京都リサーチパーク(KRP)までの行き方をご紹介します。 最寄駅 KRPの最寄駅…
YAPC::Kyoto 2023 実行委員会の id:papix です。なんか気がついたら今週末がYAPC::Kyoto 2023ですよ? びっくりですね。 さて!!! 皆様、YAPC::Kyoto 2023のタイムテーブルはもうご覧になりましたか? なりましたよね!?!?!?! yapcjapan.org トークの採択を担当…
こんにちは。YAPC::Kyoto 2023コアスタッフのid:nyanco15 です。 いよいよYAPC::Kyotoまであと11日です! 突然ですがみなさん、当日のご飯、どうするか考えていますか…?本日は、当日のランチについてご紹介します! YAPC::Kyoto 2023当日にランチを食べる手…
YAPC::Kyoto実行委員の id:tomcha です。 今回は、いくつかお問い合わせがあったYAPC::Kyoto 2023本編へ乳幼児のお子様と一緒にご来場される場合の注意事項をまとめました。 今回、お子様連れの方に対して運営サイドでご用意しました設備等は、 ベビーカー置…
YAPC::Kyoto 2023 実行委員の id:Pasta-K です。 先ほど「YAPC::Kyoto 2023 前夜祭」のconnpassを公開しましたが、その中で開催する「ネコトーストラボ杯争奪 東西対抗 LTマッチ」の詳細についてこの記事でお知らせをします。 「ネコトーストラボ杯争奪 東西…
YAPC::Kyoto 2023実行委員会の id:papix です. もうそろそろ3月なのですが本当ですか??? あと2週間ちょっとでYAPC::Kyoto 2023... マジ? って感じの日々を過ごしています. 12月は終わったはずなのに師走のように走り回っています(実際に走っている訳ではあり…
YAPC::Kyoto 2023実行委員会の id:papix です. YAPC::Kyoto 2023, あっという間にあと1ヶ月を切っていました. コアスタッフ一同, 当日に向けてあれこれと準備を進めています. そんなYAPC::Kyoto 2023ですが, 当日披露いただくトークについては以前共有をさせ…
YAPC::Kyoto 2023実行委員のid:nyanco15です!みなさまいかがお過ごしですか? さて、3月に行われるYAPC::Kyoto 2023では当日のボランティアスタッフを募集します!!手伝おうかなーと思った方は下記のGoogleフォームよりお申し込みください!! docs.google…
追記 2023-03-03 前日祭の受付を開始しました!!!詳細などはこちらからご確認ください! (追記ここまで) YAPC::Kyoto 2023実行委員の id:Pasta-K です。皆さんYAPC::Kyoto 2023が楽しみすぎて眠れない日々を過ごしていますか? そんな皆さんに朗報を持っ…