YAPC::Japan 運営ブログ

YAPC::Japan各開催地の情報などをまとめていきます。

広島のおすすめグルメが勢ぞろい! #YAPCグルメ まとめてみました!!

こんにちは, YAPC::Hiroshima 2024広報担当の id:papix です.

カンファレンスにはたくさんの醍醐味がありますが, セッションの合間合間のランチやお茶, あるいは終わった後の飲み会もその中の1つになるのではないでしょうか. 参加者同士テーブルを囲んで, 感想や意見を交わす... これもまた楽しいものです. そういった場として使えるレストランや居酒屋などの情報を提供してほしいぞ...! と投稿したところ, 様々な情報を提供いただけたので, このエントリで紹介していきます!

投稿を発見し次第追加していきます. 是非, 皆様のおすすめ情報をご提供ください!!!

赤麺 梵天

あきちゃん

おっくん堂

KITCHEN NETTE

キング軒

心屋

月あかり

BACKEN MOZART CAFE

hangout

ビールスタンド重富

焼肉・すき焼 とみや別館

リストランテマリオ

観光スポットがいっぱい!尾道や鞆の浦で歴史のある町並みを楽しもう!!

YAPC::Hiroshima 2024広報担当の id:papix です. ここまで広島市外の観光スポットとして, 宮島と呉をご紹介してきました. 今日は呉から更に東に向かって, 歴史のある町並みで有名な尾道鞆の浦をご紹介したいと思います.

尾道

移動手段

広島駅で新幹線を使い, 三原駅で乗り換えて尾道駅に向かうルートと, 新尾道駅で降りるルートがあります. 所要時間はおおよそ1時間程度ですが, 後者の場合は新尾道駅から尾道の観光スポットが集まるエリアまで更にバスで移動する必要があります(そのため, 個人的には三原駅を経由するルートをおすすめします).

新幹線を使わない場合は, 広島駅からJR山陽本線を乗り継いで約1時間30分(1,520円)となります.

尾道から広島空港への移動手段

尾道駅からJRで約10分の三原駅から広島空港へ向かうリムジンバスが運行されています. 広島空港から帰る前に尾道に寄るのであれば, 一旦三原駅で途中下車して, コインロッカー等で荷物を預けてから尾道に向かい, 帰りは三原駅で荷物を回収してからリムジンバスで広島空港に向かう... というルートも考えられるでしょう. 詳しくは以下のページからご確認ください.

www.hij.airport.jp

また, 2023年7月より, 尾道方面から広島空港へ向かう予約制乗り合いタクシー「でべライナー」が運行されています. 詳しくは以下のページからご確認ください.

taihei-kotsu.com

みどころ

千光寺

尾道を代表する観光地の1つが千光寺山に建つ千光寺です. 山の上ですが, 尾道駅から西に歩いて約15分のところにある千光寺山ロープウェイで登ることができるので, アクセスは比較的容易です. 元気があれば上りと下りす全て歩いてもいいですし, そうでないならロープウェイの山麓駅から山頂駅まで登って, 歩いて降りるルートがおすすめです.

尾道の町並みと瀬戸内海を望む

途中には「猫の細道」と呼ばれるエリアがあり, たくさんの招き猫が並ぶ「招き猫美術館in尾道」のほか, 石に猫のイラストを描いたアートが設置されています. 実際に猫に出会えるかも?

猫の細道にて, 足元をふと見ると猫が

尾道ラーメン

尾道の名物グルメの1つが尾道ラーメン. Wikipediaによると, 「豚の背脂を浮かせた醤油ベースのスープと平打ち麺が特徴」とのこと.

ja.wikipedia.org

広島市内にも尾道ラーメンのお店は幾つかありますが, せっかくですから尾道で味わってみたいものですね!

尾道ブルワリー

千光寺ロープウェイの山麓駅のすぐ近くにある本通り商店街. そのアーケードの一角に尾道ブルワリーの醸造所があります(タップルーム併設).

onomichibeer.com

すぐ近くには日帰り入浴も可能な「天然温泉 尾道みなと館」もありますので, 歩いて千光寺を観光→尾道みなと館で汗を流す→尾道ブルワリーで一杯, というコンボをキメることも可能です.

onomichi-minatokan.com

鞆の浦

移動手段

鞆の浦へ向かう場合, 広島県の最東端福山市福山駅から移動することになります. 広島駅から福山駅までは新幹線で約30分, 在来線はJR山陽本線を乗り継いで約2時間, 1,980円です(尾道駅からはJR山陽本線で約20分, 420円). 福山駅からは鞆鉄道のバスで約30分, 560円で鞆の浦です.

なお, 尾道鞆の浦を結ぶ航路が存在しますが, 冬季は運行しないため, 残念ながらYAPC::Hiroshima 2024の時期には利用できません. 詳しくは以下のページをご確認ください.

s-cruise.jp

鞆の浦から広島空港への移動手段

福山駅から広島空港まで, 約1時間, 1,400円で結ぶリムジンバスが運行されています. 詳しくは以下のページをご確認ください.

www.hij.airport.jp

みどころ

古来より「潮待ちの港」と呼ばれ, 交通の拠点として栄えた鞆の浦. 今もなお古き良き町並みと多くの古刹が残っています.

鞆の浦の街角

常夜燈

そんな鞆の浦のシンボルの一つが常夜燈. 船の出入りを誘導するためのいわば灯台で, 現存する江戸時代の常夜灯としては最大級を誇るそう. 海運と密接に関わってきた鞆の浦を象徴するスポットです.

今も海を見守り続ける常夜燈

いろは丸展示館

鞆の浦, と聞いて幕末史が好きな方は「いろは丸」のことを思い出すかもしれません. 1867年, 坂本龍馬海援隊が運行する船, いろは丸が鞆の浦の沖に沈みました. いろは丸からの引き上げ物など, いろは丸と海援隊, 坂本龍馬に関する展示物が, かつての蔵の中で展示されています.

www.fukuyama-kanko.com

仙酔島

鞆の浦のすぐ近くの仙酔島. 仙人が住んでいるという伝説があり, 「仙人が酔う程に美しい島」が島の名前の由来と言われています. 島には福山市営渡船で渡ることができ, 島内には江戸時代のお風呂を再現した「江戸風呂」に入浴できる施設などがあります.

www.sensuijima.jp

※ 2024年1月現在, 江戸風呂は一部工事中となっています. 詳しくはこちら

仙酔島を結ぶ「平成いろは丸」


YAPC::Hiroshima 2024のチケットはTシャツのサイズが選べずLサイズに限定された追加チケットがただいま発売中です. この記事を読んで, YAPC::Hiroshima 2024に参加しつつ尾道にも足を運んでみませんか? チケットの購入はこちらからどうぞ!!!

passmarket.yahoo.co.jp

YAPC::Hiroshima 2024で発表するライトニングトークを募集します

YAPC::Hiroshima 2024実行委員会の id:maeken2010 です。年も開けて1月も下旬に差し掛かってきました。時の流れは早いですね。そしてYAPC::Hiroshima 2024開催まであと2週間!。年明けたばかりなのに…?時の流れは恐ろしいですね。

さて!YAPCといえば忘れてはならないのがライトニングトーク(LT)、YAPC::Hiroshima 2024でもキーノートの前にライトニングトークの時間をご用意しております。今回は合計6本のライトニングトークを披露していただく予定です。

fortee.jp

なお、発表いただいたライトニングトークの中から、ベストLTスポンサーの株式会社フリークアウト様に「ベストLT」を選定頂きます。映えある受賞者には、副賞として豪華特典も贈られます!!Perlだけにとどまらない技術者たちが、好きな技術の話をし交流するYAPC::Hiroshima 2024らしいライトニングトークを、ぜひご応募ください!

応募締め切りは2024年02月06日(火) 23:59 (JST)です!

※ ライトニングトークは、YAPC::Hiroshima 2024のチケットを所持している方/登壇者/ゲスト/YAPC::Hiroshima 2024の運営に関わっている方で、2月10日(土)に会場にてLTを披露できる方のみ応募可能です。リモートでの登壇は不可とさせていただきます。

呉から更に東へ!西条/大久野島のご紹介

こんにちは, YAPC::Hiroshima 2024広報担当の id:papix です.

昨日, 呉の観光情報をご紹介しましたが, 広島市から東に向かうと呉以外にも尾道をはじめ様々な観光スポットが存在します.

blog.yapcjapan.org

今日は, その中から西条と大久野島をご紹介したいと思います.

西条

広島と言えば日本酒も有名です. その中で, 兵庫の灘, 京都の伏見と並んで日本三大酒処に挙げられるのが西条です. 西条にはたくさんの酒蔵と, 歴史ある町並みが今も残っています. 日本酒が好きなら, YAPC::Hiroshima 2024の機会に立ち寄ってみるのはいかがでしょう?

移動手段

西条へは広島駅からJR山陽本線で約40分, 片道590円です.

西条から広島空港への移動手段

西条駅から広島空港への直通バスが運行されています(片道約25分, 660円). 詳しくは以下のウェブサイトをご確認ください.

www.hij.airport.jp

みどころ

酒蔵

7つの酒蔵が集まったエリアは「西条酒蔵通り」と名付けられていて, 西条駅から徒歩5分でアクセスできます.

酒蔵の様子. 白壁が眩しい

付近には酒蔵以外にもお土産屋やカフェも点在していますので, お土産屋でお気に入りの日本酒を探すもよし, カフェで一休みするもよし... 酒蔵を含む古き良き町並みを撮影するのも楽しいでしょう. 日本酒好きな方はもちろん, そうでない方も楽しめる町並みです.

西條鶴醸造の酒蔵

美酒鍋

西条の杜氏が, 酒造りの合間に作った賄い料理が発祥と言われる美酒鍋. 日本酒が入っていますが加熱することでアルコール分が飛ぶため, お酒が苦手な方でも楽しむことができます.

www.maff.go.jp

せっかく西条まで足を運ぶなら, 日本酒を飲むだけでなく, 食べて楽しんでみるのはいかがでしょう.

大久野島

広島県が面する瀬戸内海には数多くの島々が点在します. 大久野島はその1つで, 「うさぎの島」としても知られています.

移動手段

大久野島はその名の通り島ですので, 海路で向かう必要があります. 基本的には最寄りである忠海港から向かうのが良いでしょう.

忠海港までは, JR呉線忠海駅に向かう方法と, 高速バス「かぐや姫号」を利用して忠海駅前で降りる方法があります. 前者は約120分, 片道1340円です. 呉駅から向かう場合は約90分, 860円となります.

かぐや姫号」は広島バスセンターや広島駅などから忠海に向かう高速バスで, 約100分, 片道1500円となります. 詳しくは以下のウェブサイトを参考にしてください.

www.geiyo.co.jp

忠海駅からは, 駅前すぐの港から大三島フェリー大久野島に向かいます. 片道約15分で360円となります. 詳しくは以下のウェブサイトをご覧ください.

sanyo-shosen.jp

なお, 土日祝限定でJR山陽本線三原駅近くの三原港から須波港を経由して大久野島に向かう「ラビットライン」が存在しますが, 令和5年12月から令和6年3月まで運休中とのことです. ご注意ください.

habushosen.jp

大久野島へのアクセスについては, 大久野島に立地する休暇村大久野島のウェブサイトが参考になりますので是非ご覧ください.

www.qkamura.or.jp

大久野島から広島空港への移動手段

忠海駅からJR呉線で竹原駅へ向かい(約15分, 片道200円), そこから広島空港行きのバス(約25分, 片道1500円)に乗り換えるルートが一般的です. 竹原駅からのバスについては, 以下のウェブサイトをご覧ください.

www.hij.airport.jp

また, 予約が必要となりますが, 30分(片道2000円)で忠海駅と広島空港を直接結ぶ予約制乗合タクシーも運行されています. 予約方法など, 詳しくは以下のウェブサイトをご覧ください.

www.takeharakankou.jp

みどころ

「うさぎの島」の名の通り, 船を降りればすぐうさぎが出迎えてくれます

「うさぎの島」の名の通り, 大久野島にはたくさんのうさぎが住んでいます. 船を降りればすぐうさぎを眺めることができるでしょう. うさぎの餌を持ち込んで餌やりをすることも可能です(忠海港のフェリーターミナルなどでうさぎの餌が販売されていますので, こちらを購入してから向かってもよいでしょう. 大久野島では餌は販売されていませんので, ご注意ください).

歩けば歩くだけうさぎに出会えます

但し, 餌を与える場合は食べ残しを必ず回収して, ゴミは持ち帰るようにしましょう. 大久野島にはゴミ箱は設置されていませんので, こちらも注意が必要です.

chushikoku.env.go.jp

大久野島毒ガス資料館

大久野島毒ガス資料館

今となっては「うさぎの島」として有名な大久野島ですが, 戦時中は日本軍の毒ガス製造の工場がありました. その実態を隠すため, 陸軍の地図では大久野島は空白で描かれており, まさに「地図から消された島」でもありました. その記録が保管されているのが「大久野島毒ガス資料館」です.

休暇村大久野島

大久野島に立地する宿泊施設で, この辺りでは珍しい天然ラドン温泉が湧いています. 日帰り入浴も可能ですので, うさぎと戯れた後にひとっ風呂浴びてみるのはいかがでしょう. 詳しくは以下のウェブサイトをご確認ください.

www.qkamura.or.jp


YAPC::Hiroshima 2024のチケットはTシャツのサイズが選べずLサイズに限定された追加チケットがただいま発売中です.

passmarket.yahoo.co.jp

このブログでたくさんの広島観光スポットをご紹介してきましたが, ピンときたスポットはありますでしょうか? むしろ, 「観光のついでに, YAPC::Hiroshima 2024に参加する」くらいの気持ちでも大歓迎ですので, 是非チケットをご購入の上広島まで足を運んでみてください. お待ちしております!!!

YAPC::Hiroshima 2024 感染症対策について

YAPC::Hiroshima 2024 の感染症対策についてお知らせいたします。こちらの内容をよくご確認の上、ご来場をお願いいたします。


全国各地から多くの方が参加されイベントであることや、参加者同士のコミュニケーションの多いイベントであることを鑑み、次のような感染症対策とします。

  • 消毒液などを利用した手指の消毒の推奨
  • マスク着用の推奨
  • 体調が悪い場合は、参加をお控えください
    • 37.5度以上の発熱がある場合、または発熱、咳、咽頭痛、倦怠感、呼吸困難がある場合は参加をお控えください。この場合、運営(yapc-hiroshima-2024@googlegroups.com)までご連絡いただければ、チケット料を払い戻しいたします。

また、スタッフにより適宜以下の対策を行う予定です。

  • アルコールタオルなどを利用したマイクやテーブルなどの清掃

参加される皆様の安心のため、どうぞよろしくお願いいたします。

海自カレーを楽しもう!呉の行き方とみどころのご紹介

こんにちは, YAPC::Hiroshima 2024広報担当の id:papix です.

YAPC::Hiroshima 2024で広島に行くなら, 折角ですので観光も楽しみたいですよね. 広島市内にもたくさんの観光名所がありますが, 少し足を伸ばせば宮島, 呉, 尾道など, 個性豊かな観光地があなたを待っています. 今日は呉についてご紹介します.

移動手段

広島駅からJR呉線で呉駅まで移動するのがおすすめです. 特に日中は「安芸路ライナー」という快速が運転されており, これを利用すれば広島駅から約35分で呉駅までアクセスすることができます. 運賃は広島駅から片道510円です.

変わったルートとしては, 瀬戸内海汽船石崎汽船が広島港(最寄り駅は広島電鉄の広島港駅)から呉港まで, フェリーと高速船(石崎汽船のみ, スーパージェット)が就航しています. フェリーが約45分片道1000円, 高速船が約25分2500円となっています(ちなみに, フェリーと高速船は更に瀬戸内海を渡って四国の松山観光港まで運行されています). JRを利用する場合よりも費用はかかりますが, 瀬戸内海の波を感じてみるのもおすすめです.

呉から広島空港への移動手段

また, 呉駅から広島空港まで, 本数は多くないもののリムジンバスが運行されています. 広島空港から家路につく前に, 呉を散策する... というプランも可能です. 詳しくは, 以下のウェブサイトをご確認ください.

www.hij.airport.jp

みどころ

それでは, 呉駅周辺のみどころをご紹介しましょう. 呉は古来より天然の良港と言われていて, 明治時代以降は帝国海軍, そして海上自衛隊の拠点として今現在も活用されています. そのため, (横須賀や舞鶴, 佐世保などと同様に)帝国海軍や海上自衛隊に関する観光スポットが多いのが特徴です.

呉市海事歴史科学館 (大和ミュージアム)

呉駅のすぐ南に立地する博物館です. 設計図や潜水調査水中映像などを元に1/10サイズで再現された戦艦「大和」の模型をはじめ, 軍港として発展した呉の歴史や, 「大和」を含む帝国海軍にまつわる資料が展示されています.

1/10サイズの「大和」模型. 上の方に見える看板と比べると, その大きさが伝わるでしょうか

yamato-museum.com

海上自衛隊呉史料館 (てつのくじら館)

大和ミュージアムのすぐ近くに立地する, 海上自衛隊の資料館です. 海上自衛隊, 特に潜水艦に関する展示が抱負で, 海上自衛隊の広報施設のため無料で入場することができます.

普段見る機会のない, 潜水艦の下側もじっくり眺められます

見どころは何と言っても2004年まで実際に海上自衛隊で使用されていた潜水艦「あきしお」の展示でしょう. てつのくじら館の入口には, 入場客を歓迎するかのように陸上に移設された「あきしお」が鎮座しており, その内部を自由に見学することができます.

www.jmsdf-kure-museum.go.jp

海自カレー

海上自衛隊では, 毎週金曜日の昼食にカレーが振る舞われることが多いと言われています(一説によると, 長い航海の中で曜日感覚を失わないようにするためだ, とも言われています).

カフェや居酒屋, ホテルのレストランなどで提供されています

呉市内には, 実際に海上自衛隊護衛艦で振る舞われているカレーが食べられるレストランが存在します. カレーのレシピは護衛艦や潜水艦ごとに異なっていて, レストランごとに異なる艦のカレーが提供されています. 呉市内を散策するついでに, 好みの味のカレーを見つけるべく, はしごしてみるのも面白いでしょう.

kure-kaijicurry.com

呉湾艦船めぐり

呉には現在も海上自衛隊呉基地があり, 潜水艦や護衛艦が停泊しています. これを船を使って海から見学するツアーが「呉湾艦船めぐり」です(所要時間約35分). 護衛艦や潜水艦を眺めつつ, 天然の良港である呉の海をクルージングしてみましょう.

bunker-supply.com

その他のスポット

大和ミュージアム, てつのくじら館などは呉駅のすぐ側(呉港も近いです)に立地しており, 徒歩でのアクセスも容易です. レンタカーやバスなどの利用が必要となりますが, 潜水艦などを見学できる公園「アレイからすこじま」や, 広島と香川を結ぶフェリーなどが行き交う細長い海峡「音戸の瀬戸」にも足を運んでみてはいかがでしょうか.

音戸の瀬戸音戸大橋


YAPC::Hiroshima 2024のチケットはTシャツのサイズが選べずLサイズに限定された追加チケットがただいま発売中です. もう購入されましたか? まだの方は, 売り切れの可能性もありますので, なるべくお早めにお買い求めくださいね!

passmarket.yahoo.co.jp

厳島神社へ行こう!宮島への行き方とみどころのご紹介

こんにちは, YAPC::Hiroshima 2024広報担当の id:papix です.

YAPC::Hiroshima 2024で広島に行くなら, 折角ですので観光も楽しみたいですよね. 広島には様々な観光名所がありますが, このエントリではその代表格の1つ, 厳島神社のある宮島についてご紹介します.

移動手段

宮島には橋がかかっていませんので, 必ず船を利用して渡る必要があります. 悪天候の場合, 揺れが予想されますし, 場合によっては欠航の可能性もあるので*1, 事前に就航していることをご確認の上で訪問することをおすすめします.

注意: 宮島訪問税について

2023年10月1日から, 宮島を訪問する際は宮島訪問税(100円)が必要になります. 船を使って宮島を訪れる場合, 宮島に渡る際に宮島訪問税を支払う必要があります. 詳しくは以下のページをご確認ください.

www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp

宮島口から宮島へ渡る

宮島を訪れる場合, JRで宮島口/広島電鉄広電宮島口まで移動して, そこからJR西日本宮島フェリー宮島松大汽船で宮島に渡るルートが代表的です.

広島市街から宮島口までの移動

広島駅から宮島口駅はJRを利用する場合は約30分, 420円です. また広島駅から広電宮島口まで広島電鉄を利用する場合は約1時間10分で270円となります.

JRの方が所要時間は短く見えますが, JRの駅まで広島電鉄で移動する場合は駅での乗り継ぎ時間によっては所要時間が更に伸びる可能性があります. 予め, 乗り換え検索サービスで所要時間を確認しておくことをおすすめします.

宮島口から宮島までの移動

宮島口から宮島までは, JR西日本宮島フェリー宮島松大汽船が利用できます. どちらも運賃は片道200円/往復400円で, 所要時間は約10分となります. 前述の通り, 宮島に渡る際(往路)で宮島訪問税(100円)を別途支払う必要があります.

宮島松大汽船の「みやじま丸

JR西日本宮島フェリー, 宮島松大汽船ともに日中は高頻度に運行していますし, 宮島口側のフェリーターミナル付近には観光商業施設「etto」が立地しており, レストランやお土産屋も並んでおりますので, 基本的には好きな時間に宮島口を訪れ, 適当なフェリーに乗り込むと良いでしょう.

etto-hiroden.com

お得な切符

広島電鉄が販売する「一日乗車乗船券」を利用すると, 広島電鉄宮島松大汽船が全線乗り放題で1000円(宮島訪問税を含む)になります. 広島駅から広電宮島口駅まで往復すれば合計540円, 宮島松大汽船が往復400円, 宮島訪問税が100円となり, 合計すると1040円になるので, 広島電鉄を利用して宮島を訪れる場合は, この切符を買っておくのがお得でしょう(広島電鉄が1日乗り放題になりますので, 宮島を訪れた後に広島市内を散策する場合にも便利です).

また宮島ロープウエーの割引特典もあります. 詳しくは以下のページをご確認ください.

www.hiroden.co.jp

広島市街から直接宮島に向かう

平和公園近くの桟橋から, 直接航路で宮島に向かう「ひろしま世界遺産航路」を利用する選択肢もあります. 宮島口まで大人2300円(往路は宮島訪問税で+100円)となりますが, 広島市内から45分で乗り換えなく宮島まで移動できますので, こちらも是非ご検討ください.

www.aqua-net-h.co.jp

みどころ

基本的に, 宮島に向かうフェリーは宮島桟橋に到着します. 厳島神社までは徒歩で約15分となります.

宮島といえば鹿. フェリー乗り場を降りればすぐに出迎えてくれます

それでは, 宮島のみどころを幾つかご紹介しましょう.

厳島神社

まずは宮島を代表する観光名所, 厳島神社です. 見学にあたっては昇殿料として300円が必要になります. 厳島神社のシンボル, 海上に建てられた大鳥居は昨年12月まで修繕工事が行われて防護ネットに覆われていましたが, 今は工事も終了して防護ネットも取り払われています.

改修工事中の大鳥居. 干潮時は間近まで近寄ることができます

YAPC::Hiroshima 2024のついでに厳島神社を訪れたならば, 修繕工事で綺麗になった大鳥居を眺めることができるでしょう.

www.itsukushimajinja.jp

宮島表参道商店街

フェリーで宮島口に到着してから, 厳島神社までの間にある商店街です. お好み焼き, あなごめし, 牡蠣, もみじ焼きなど, 様々なグルメが楽しめるお店やカフェ, お土産屋などが並んでいます.

www.miyajima.or.jp

国民宿舎 みやじま 杜の宿

実は宮島には日帰り入浴が可能な旅館があります. 「国民宿舎 みやじま 杜の宿」はその1つ. 冬の宮島を散策して体が冷えたなら, 日帰り入浴で体を温めてみてはいかがでしょうか.

www.morinoyado.jp

MIYAJIMA BEER

宮島の天然水を仕込み水に利用したクラフトビール醸造所があります. 日帰り入浴の後に, キュッとビールを一杯... というのも楽しめそうです. 近くにはスターバックスもありますので, ビールを飲んだ後はコーヒーで一休み... といった楽しみ方もできます.

醸造所に併設されたビアスタンドショップでビールを注文できます

www.miyajimabeer.com

その他のスポット

宮島には, 「宮島ロープウエー」や「宮島水族館」など, 様々な観光スポットがあります. こちらも是非訪れてみてください.

miyajima-ropeway.info

miyajima-aqua.jp


YAPC::Hiroshima 2024のチケットはTシャツのサイズが選べずLサイズに限定された追加チケットがただいま発売中です. 売り切れの可能性もありますので, なるべくお早めにお買い求めくださいね!

passmarket.yahoo.co.jp

*1:但し, 欠航は極めて稀とのことです