YAPC::Japan 運営ブログ

YAPC::Japan各開催地の情報などをまとめていきます。

学生の皆様へ。学生旅費支援制度を利用して、YAPCに来ませんか?

あけましておめでとうございます、YAPC::Kyoto 2020 スタッフの id:utgwkk です。本日は学生のみなさまに、YAPC学生旅費支援制度についてお伝えしたいと思います。この記事が、みなさまがYAPCに参加されるきっかけとなれば幸いです。

私と学生旅費支援制度

学生旅費支援制度とは、

  • 学生に対して
  • 5万円の旅費(交通費・宿泊費)を支援して
  • 以下の条件のもとYAPCに参加してもらう
    • 旅費の領収書を提出する
    • スポンサー企業の方々とのランチに参加する
    • カンファレンス終了後に参加記をブログに書く

という制度です。この制度によって、旅費のことを気にすることなくYAPCに参加することができます。

私事で恐縮ですが、私はこれまで、大学に入学してから、

  • YAPC::Fukuoka 2017
  • YAPC::Okinawa 2018 ONNASON
  • YAPC::Tokyo 2019

の3回のYAPCに学生旅費支援制度を利用して参加しています。どの回でも興味深いトークを聞くことができ、現在の自分の技術的関心のヒントを得ることができました。また、スポンサー企業とのランチでは、各企業の特色を知ったり、企業の方や学生の参加者と興味のある技術分野やトークに関する話題などで談笑することができました。

技術に興味のある学生というのはみな同じであるはずなのに、居住地のためだけに機会を失ってしまうのは大変にもったいないことです。 私自身が実際、遠方の技術系カンファレンスに参加しておもしろい話を聞いたり交流したりしたい、しかし旅費が捻出できない……となって、参加を断念したことがあります。

YAPCの学生旅費支援制度は、そういった、旅費が参加の障壁となっている学生に寄り添う制度となっています。 抽選こそありますが、できるだけ多くの学生に旅費の心配をすることなく参加してもらいたい、とスタッフ一同考えております。 旅行がてらにおもしろい話が聞ける上に、凄腕のハッカーたちと交流できるまたとないチャンスです。学生の皆様はぜひお申し込みください!

docs.google.com

チケットは以下のページから申し込めます。学生は無料ですので、遠方の学生の方もそうでない方もぜひお越しください!

passmarket.yahoo.co.jp

運営からのお知らせ

宿を確保してください

京都市内の旅館やホテルの空きが少なくなってきています。特に遠方から来られる予定の方はなるべくお早めに前日や当日の宿を確保することを強くお勧めします!

ホテルを探すにあたって、本ブログの特集記事が参考になるかと思いますので、ぜひご活用ください。

blog.yapcjapan.org

blog.yapcjapan.org

blog.yapcjapan.org