こんにちは, id:papix です. 12月, すなわち師走になりましたね. YAPC::Tokyoのスタッフも, 2019年1月26日(土曜日)の開催に向けて, 日々準備に東奔西走しています.
豪華ゲストのご紹介!
さて, すでに公式サイトでも告知しております通り, YAPC::Tokyoにゲストとして, 松野 徳大さんと広木 大地さんをお呼びすることになりました!
松野 徳大さん
LINE 株式会社サービス開発1室所属。Web application の開発を生業にしている。LINE では LINE Manga, LINE Creators Market などの開発を Perl5 を用いて行った。現在は LINE Ads Platform 担当エンジニアリングマネージャー。
Perl5 でウェブアプリケーション開発を行う途中で必要そうなモジュールを CPAN にアップロードしていった結果、世界でも有数の CPAN Author となる。 2016年には Perl6 にハマっていて Perl6 関連の数々のモジュールを開発。Perl6 のコミッター。
tokuhiromさんと言えば, 有用なCPANモジュールをたくさん公開されていて, Perl Mongerが足を向けて寝られない方ですよね. Amon2, Furl, Harriet, Minillaなどなど, Perl Mongerが日々お世話になるCPANモジュールをたくさん開発されてきました. 最近はPerl6にもハマっている... ということで, どういった話が聞けるか楽しみです!
広木 大地さん
株式会社レクター取締役
2008年度に新卒第1期として株式会社ミクシィに入社。同社メディア統括部部長、開発部部長、サービス本部長執行役員などを歴任。2015年同社を退社。現在は株式会社レクターを創業し、技術組織顧問として複数社のCTO支援を行なっている。
著書、『エンジニアリング組織論への招待~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング』
Perl徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus) 「大規模システム設計のツボ」寄稿
3月に発売されて以来, 多くの反響を集めている「エンジニアリング組織論への招待」の著者, 広木さんです! 現在は技術組織顧問として様々な企業の支援を行われているそうなので, そういった出来事の中から得た知見なども聞くことが出来るのでしょうか...? こちらのトークも, また楽しみですね!
そして!!!
...新しい情報です! YAPC::Tokyoに, 新たなゲストをご招待することが決まりました!
onkさん
株式会社はてな Webアプリケーションエンジニア
2018年4月中途入社。マンガチームおよび CTO 室所属。アプリケーション開発のすこやかさの維持と、生産性の向上とに強い関心がある。
Perlの会社で働くRubyist, onkさんです! 実は(?)onkさんは会社の同僚なのですが, 転職されて以降, これまでRubyを武器に働かれてきた知見を, 余すことなくPerlの会社で活かしておられます. そこでの気付き, 苦労したことなどが聞けるかもしれません. 面白そうですね!
チケット販売中です!
こんな豪華なゲストのトークが聞けるYAPC::Tokyoのチケットはまだまだ発売中です! 学生チケットは無料で購入出来ますので, 日々第一線で活躍するエンジニアの生の声を聞くチャンスです!