YAPC::Japan::Online 2022へのご参加ありがとうございました! ブログを書くまでがYAPC! ということで例年通りYAPC感想エントリーを掲載させて頂きます。 以下のフォームに感想ブログのURLのご入力をお願いします。 YAPC::Japan::Online 2022 感想ブログ書…
id:Pasta-Kです。 YAPC::Japan::Online 2022の開催が遂に明日3月4日から迫っていますが、直前の今だからこそ皆さんに読んでおいてもらうことでYAPC::Japan::Online 2022をより一層楽しめるであろう記事をまとめて振り返りながらご紹介します!! 皆さんも今…
こんにちは。id:kfly8です。YAPCがいよいよ明日からはじまります! LTのご応募ありがとうございました! 次の通り決定いたしました。 登壇者 トークタイトル SNS ピザハット スポンサーLT さっぴー川原 MyDNSとUnboundが同居していることにハマった Kang-min…
YAPC::Japan::Online 2022スタッフの id:ariaki です。 カンファレンスの醍醐味といえばやっぱりエンジニア同士でわいわいできる懇親会ですよね! 今日は、3月4日(金)の夜に開催される懇親会の飲食メニューをこっそりみなさんにご紹介したいと思います。 …
こんにちは!id:karupanerura です! いよいよ今週末ですね。YAPC::Japan::Online 2022楽しみです! 今回のYAPC::Japan::Online 2022も前回のJapan.pm 2021と同様、Youtube Liveによる配信を予定しておりますが、 前回好評を頂いた裏トークチャンネルを今回…
YAPC::Japan::Online 2022のスタッフをやっている id:Pasta-K です。最近はYAPC::Japan公式Twitterアカウントに「!」をいっぱい付けた投稿を主な活動としています。 先日、YAPC::Japan::Online 2022の1日目の懇親会中のコンテンツとして、「(仮称)若手プ…
YAPC::Japan::Online 2022 スタッフの id:tomcha0079 です。 2月も半分が過ぎてしまいました。YAPC::Japan::Online 2022の開催まであと3週間ですね! YAPCに参加してみたい、でも達人プログラマーやPerlをガシガシ書けるつよつよエンジニアの人しか参加して…
こんにちは! YAPC::Japan::Online 2022スタッフのgodanです。 いよいよ開催まであと2週間ですね。一人のスタッフとしてYAPCでお会いできることを楽しみにしています。 今回は初のオンライン開催です!開催にあたって参加してくださる皆様とより盛り上がる…
こんにちは! YAPC::Japan::Online 2022の実行委員のid:karupanerura です。2月も折り返しを過ぎ、イベントの開催日まで3週間を切りました。楽しみですね。 今回の記事では、ゲストの方々を紹介していきます! ゲスト 松木 雅幸 (songmu / Matsuki Masayuki)…
こんにちは。id:kfly8です。開催まで3週間を切ったYAPC::Japan::Online 2022。みなさま準備はいかがでしょうか? 今回は、YAPC花形イベント「Lightning Talks」= LTの公募を開始します! 話したい!という方は、以下のフォームからぜひお申し込みください! …
YAPC::Japan::Online 2022運営の kfly8です。 uzullaさん、yusukebeさんによるゲスト対談企画の開始時間を19:00からに変更いたします。合わせて、30分だった対談企画を途中乾杯を挟みつつ50分に変更いたします。その他のトークセッションの開始時刻の変更は…
YAPC::Japan::Online 2022 運営のid:kfly8です。 YAPC::Japanは日頃より多くの方のご支援、ご協力によって支えられています。 今日はスポンサー企業が決定しましたので、そのお知らせをします。*1 各スポンサー企業については、本サイトからご覧ください。 y…
YAPC::Japan::Online 2022スタッフの id:nyanco15 です。公式ツイッターではお知らせしておりましたが、YAPC::Japan::Online 2022のチケットを販売開始しております!! passmarket.yahoo.co.jp チケット購入のススメ チケットのご購入により、全てのトーク…
こんにちは。kfly8です。 唐突ですが、YAPC::Japan::Online 2022の開催を祝して 「YAPC川柳大会」を開催します 開催要項をお伝えする前に、pastakが作ってくれた「YAPC川柳ジェネレーター」なる最高ツールを紹介します。 YAPC川柳ジェネレーターとは YAPC川…
id:kfly8 です。年の瀬ですね。 本日よりYAPC::Japan::Online 2022のスピーカー募集を開始いたしましたのでお知らせします。 forms.gle 上記のフォームより必要情報を入力の上ご応募ください。 20分/40分のスピーカー募集の締め切りは、2022/01/14(金) 23:59…
Japan Perl Association の id:kfly8 です。 blog.yapcjapan.org 先日、開催日程をお知らせしたYAPC::Japan 2022ですが、本日よりYAPC::Japan::Online 2022のスポンサーの募集を開始いたします。 YAPC::Japanは、 スポンサーの皆様の協賛によって支えて頂い…
id:karupaneruraです。 今年2月に開催したJapan.pm 2021の後継となる、YAPC::Japan::Online 2022の開催が決定しました。 まだ準備も半ばなので確実に言えることは多くはないのですがいくつか考えていることやすでに決まっていることがあるので、 参加や登壇…
こんにちは! id:kfly8です。 【追記】募集締め切りました。ご応募ありがとうございました! オンラインPerlカンファレンスのJapan.pm を2021年の夏〜秋に開催予定です。このカンファレンスの企画・運営に、運営母体のJapan Perl Associationのメンバーと一…
Japan Perl Association代表理事の id:karupanerura です。Japan.pm 2021の主催を行っています。 すでにTwitterとFacebookで告知していますとおり、2/18(木) 2/19(金) にオンラインカンファレンス、Japan.pmを開催します! yapcjapan.connpass.com Japan.pm…
YAPC::Kyoto 2020実行委員会の id:papix です. blog.yapcjapan.org 2月26日に告知いたしました, 「YAPC::Kyoto 2020 開催見送りの決定と今後の対応について」において, YAPC::Kyoto 2020のチケットに関しては懇親会/前夜祭のチケットを含めて, 3月中を目処に全…
YAPC::Kyoto 2020実行委員会の id:papix です. 昨今の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行に対して, 2月17日付でYAPC::Kyoto 2020を主催するJapan Perl Associationより, 対応方針を公開いたしました. blog.perlassociation.org 以後, 政府関係機関よ…
こんにちは! id:kiryuanzu です。 YAPC::Kyoto 2020まで残り一ヶ月とちょっとになりましたね。 先週はゲスト紹介第二弾の方々の発表があり、ついに本イベントのタイムテーブルのトーク内容が全て出揃いました! イベントまではもう少し先ですが、参加してい…
YAPC::Kyoto 実行委員の id:papix です. 少し連絡が遅くなってしまいまして申し訳ありませんが, YAPC::Kyotoのチケット販売について, 最後の延長を行いましたので共有いたします. これまで毎週, じわじわと販売期限を延長しておりましたが, 発注等の期限を考…
YAPC::Kyoto 2020実行委員のid:nyanco15です!みなさまいかがお過ごしですか? さて、3月に行われるYAPC::Kyoto 2020では当日のボランティアスタッフを募集します!!手伝おうかなーと思った方は下記のGoogleフォームよりお申し込みください!! ノベルティ…
YAPC::Kyoto 2020の実行委員のid:hokkai7go です。2月ともなると寒いですね!体調管理に気をつけましょう。 今回の記事では、チケット販売の延長をお知らせします!ゲスト第2弾の発表はすでにチェックされましたか?自分事で恐縮ですが仕事でクレジットカー…
こんにちは! YAPC::Kyoto 2020の実行委員のid:kiryuanzu です。2月に入り、イベントの開催日まで2ヶ月を切りました。楽しみですね。 今回の記事では、ゲスト第二弾の方々を紹介していきます! 第一弾はこちら YAPC::Kyoto 2020では、本イベントのテーマ「Q…
YAPC::Kyoto 2020まで二ヶ月を切り、そろそろ京都までの移動手段を考えて始める頃でしょうか。 今日の記事はid:azumakuniyukiが日本各地から京都までの移動手段をいくつか紹介する内容でお送りします。 京都の玄関口 この記事では京都=JR京都駅としています…
こんにちは、YAPC::Kyoto 2020実行委員会のid:kiryuanzuです。 1/12から販売開始していたYAPC::Kyoto 2020の各チケットですが、2/7(金)の23:59までチケット販売を延長することが決定しました! 現在、以下の種類のチケットが絶賛販売中です。 個人スポンサー…
大寒を超えましたが今年の冬は特に寒くもなんともなく、コートは全く着ていないYAPC::Kyoto 2020実行委員会のid:azumakuniyukiです。 みなさま、大変お待たせいたしました。本日よりYAPC::Kyoto 2020の懇親会のチケットと前夜祭のチケットが販売開始となりま…
YAPC::Kyoto 実行委員の id:papix です. 本日, YAPC::Kyoto 2020のタイムテーブルを公開いたしましたのでお知らせします. 今回は3トラック, ゲストとキーノートあわせて23本のトークを繰り広げて頂く予定です. YAPC::Kyoto 2020 - Timetable なお, 当日の会…